:
2025/03/28
:
南青山で体感するチネイザン
『チネイザンでむくみや冷えを改善する方法』③
― 内側から変わる、自分のカラダ ―
◎ 内臓から整えて、もっと軽やかに
体がだるい、むくみや冷えが気になる、なんだかスッキリしない…
そんなお悩みはありませんか?
実は、体の内側、つまり内臓の疲れや緊張が原因かもしれません。
チネイザンは、単なるリラクゼーションを超えて、根本的な体質改善を目指す施術。
内臓に優しくアプローチし、ストレスや生活習慣で乱れがちな内臓の働きを整えながら、心と体のバランスをトータルにサポートします。
特に女性に多い、ホルモンバランスの乱れや冷え性、むくみといったお悩みにも◎。
内臓をほぐして血流やリンパの流れを促すことで、デトックス効果が高まり、体の内側から軽やかさを感じられるようになるでしょう。
さらに、心身の緊張が解けていくことで、心理的なストレスも軽減され、日常の質がグッと上がる感覚を味わえるかもしれません。
一度、あなた自身の「内側から変わる力」をチネイザンで感じてみませんか?
◎ チネイザンの効果をもっと感じるコツ
チネイザンを受けた後、体の軽さやスッキリ感を実感する方が多いのをご存じですか?
内臓に優しく働きかけることで、体内のデトックスを促し、血液やリンパの流れが改善されるからです。
「疲れが抜けた感じがする!」
「体がぽかぽかして気持ちいい」
といったお声をいただくことも多いのですが、施術効果をさらに高めるためのポイントがあるんです。
施術前には、心を落ち着けてしっかりリラックス。
そして、水分補給をお忘れなく!内臓がほぐれた体は、余分な老廃物を外に出しやすい状態になるので、水分補給がデトックス効果をサポートしてくれます。
チネイザンは、ただリラックスして気持ちいいだけではなく、続けていくことで心も体もより軽やかになっていくのが魅力。
一歩ずつ、本来の元気な自分を取り戻すための時間を、チネイザンで始めてみませんか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ka-na-meでは、チネイザン(氣内臓セラピー)で内臓からメンタル面の改善を図ることをベースにしていますが、『自律神経の乱れを整える』という観点において、チネイザンとボディケア整体という一見異なって見えるメソッドに相関があると考え、身体の内側と外側の両面からアプローチすることを特徴としています。
≪チネイザンに期待される効果≫
・内臓全般の機能向上
・便通改善
・腰痛・肉体疲労・だるさの軽減
・感情の安定
・深いリラクゼーション
・不眠解消
・集中力・気力の向上
・女性特有のお悩み解消
◎ チネイザンを体験すると、過去の記憶が蘇ってきたり、普段は考えないような思考が芽生えたり、活力がみなぎるのを実感することがあり、それがチネイザンを受けることの醍醐味でもあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
チネイザン/
ボディ&マインドケアサロンka-na-me
ホームページ:https://ka-na-me.jp
ホットペッパービューティー:https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000596587/
LINE公式アカウント:https://lin.ee/us3RAJP
〒107-0062
東京都港区南青山5-17-2
ライオンズマンション南青山405号室
電 話:070-8483-1266
eMail:oba@ka-na-me.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※