自律神経のしくみ(其の五)『不調に不調が重なると症状はエスカレート』
2024/03/20
自律神経は、身体のさまざまな器官に関連しており、その理想的な状態とは、交感神経と副交感神経が状況に応じて適切に切り替わることです。
しかしながら、自律神経は精神的ストレス耐性が低く、不規則な生活や飲酒・喫煙などの過度な身体への負担が多くなると、オーバーヒートしてしまいます。そうすると、交感神経か副交感神経の一方が極端に優位になり過ぎ、切り替えが上手く出来なくなるという事態に陥り、これを所謂「自律神経のバランスが崩れた状態」と言います。
自律神経の乱れが原因で起こる不調は、原因が特定し難く、薬での治療や、手術での切除も容易ではありません。更に何らかの不調を抱えた上に自律神経の乱れが起こると、症状は更にエスカレートします。例えば、更年期障害の不調に自律神経の乱れが重なると、症状が更に重くなることがありますが、そもそもの症状が似ているため、自律神経の乱れに気づかないまま、ピルやホルモン剤では一向に症状が改善しないという事が起こりえます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
◎ 当サロンのサービス
・チネイザン (内臓セラピー) ・整体 (もみほぐし) ・ドライヘッドスパ ・ボディケア ・リラクゼーション ・腸もみ等
◎ 以下の症状でお悩みの方
・内臓不調 ・不眠 ・便秘 ・下痢 ・生理痛 ・生理不順 ・更年期障害 ・慢性疲労 ・肩こり ・腰痛 ・精神的ストレス ・やる気が起こらない ・現状に満足していない ・変化を求めている
◎ 下記エリアからのアクセスが便利
【電車】
・表参道:東京メトロ 表参道駅 B3出口から徒歩約7分 (600m)
・渋谷:JR渋谷駅 ハチ公改札より徒歩約20分 (1,500m)
【バス】
渋谷:東口51番乗り場
・都01(T01) 新橋駅行き (赤坂アークヒルズ経由)
もしくは
・RH01六本木ヒルズ行き (西麻布経由)
で「青山学院中等部前」(渋谷から1停留所目) 下車徒歩2分
☆ お問い合わせ・ご予約は、LINE公式アカウント、ホームページの専用フォーム、ホットペッパービューティーから承っています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
----------------------------------------------------------------------
チネイザン / ボディ & マインドケアサロン ka-na-me
住所 : 東京都港区南青山5-17-6
青山グリーンハイツ307
電話番号 : 070-8483-1266
表参道のチネイザンで内臓を調整
表参道で癒しと自律神経の調整
表参道で日々のストレスに対処
表参道で内臓不調緩和と全身ケア
表参道で慢性疲労からの解放支援
----------------------------------------------------------------------